姉の子供からお下がりでもらったストライダー。
Contents
ストライダーに乗る時の注意することとは?
STRIDER:ストライダー www.strider.jp/
といっても、私が乗るんじゃないんですが(笑)
ビビットな色となんかカッコいいなとか思ってたんです。公園で見かけるちびっこがすいす~いって!
しかも、思った以上に小さい子があんな子供自転車に乗ってる!
あたかも簡単にさっくり乗っている!普通の子供自転車だと乗れて4歳くらいからかなーと昔は思っていましたが、ストライダーはもっと早くから乗れちゃうんです。逆に小さい子から乗れるから、乗れるからこそ気になるのは安全性や注意点。
バランス感覚を早くから身に着けられるので、自転車への順応もかなり早いと聞きました。
そうは言ってもすぐに乗れるのか…。
子供自転車の練習にもつながるバランス感覚が身に付くって本当なのか…。
もしものためのニーパットやヘルメット、あとできればグローブも欲しい…
そんな事を言っていても始まらないのは始まらないなんですが、あの頃の私はモヤモヤしてました。
実際、姉の子供は早くに順応できてストライダーの乗り方の話もそぞろに乗れちゃって楽しくなっちゃって離さない!みたいになっちゃったみたいで。
公園で遊ぶのが前より楽しくなっちゃって姉夫婦は嬉しい反面、大きな公園でないといけないから遠くてちょっと大変とも言ってました。
そして興味があっても大人は乗れない(笑)
うちの子も、もらってすぐに教えなくても、お友達の乗り方を見ていたせいか、乗り方はなんとなく知っていました。
確かに感覚的な乗り物だな~と感心しましたが、行きはよいよいで、止まり方をわかっていない…。
乗り方は自発的に乗れましたが止まる時は地面に足を擦らせる事はわかっていなかったので練習しました。
そして前もって姉が言ってたのは靴がすぐダメになること。
ストライダーはブレーキがないから足で地面を擦らせて止まるんですが、地面を踵で擦る。イコール靴底のすり減らしがスゴイと。
それが結構靴をダメにするらしく、元気に遊ぶのはいいけどちょっと高いスニーカーとかでないと靴底がすぐダメになる。
けども、いい靴ばっかり買い替えも…って言ってました。
確かに。子供の力いっぱいの遊ぶエネルギーは底知れない!
力いっぱいに靴をすり減らすのも納得!そして、お財布はつらい!(笑)
何より足が付くかどうかが重要。乗りたいからと言っても、地面に足が付かないと危険!
そればっかりは子供の成長を待たないといけないので、乗せてみて足が付くかどうかをみてから買う事をお勧めします。
あとは、当たり前ですが保護者の目はいつだって大切。
三輪車よりスピードが意図せず出てしまう事も場所によってはあるかもしれない。
自転車じゃないから止まれる機能がないので本人の意思とは違って止まれないかもしれない。
本人が楽しむ分には全然いいんだけど、子供が一人で遊べているからって目を離してはいけない。
上記の「その先」には人にぶつかったり、障害物にぶつかったり、はたまた車に…という危険性をはらんでいます。
実際はそういうところが注意な気がします。
公道NG、坂道NG、凸凹道NG、人のいることろNG。
遊んでいいのは、平坦で人やモノにぶつからない場所。
大人のマナーが子供のマナーと安全に直結するので、使用上の注意は必ず守って遊びましょう。
大切なのでみなさん気を付けて乗って下さい。
■2016.3.19 初めてのストライダー‼︎
ストライダーに関する記事を集めてみました!
こちらも参考にしてみて下さいね★
■ストライダーの評判教えてください。(Yahoo知恵袋)
■白色(ホワイト)のストライダーは限定モデル!「ストライダーセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンモデル」ココで売ってるよ
■子どもが2歳半になったのでキックバイクを比較検討したぞ!
■バランスバイクにブレーキは必要?選び方、へんしんバイクとどっちがいい?
■ストライダーを買う前に口コミ‼