失敗したくない!3歳の自転車デビューにおすすめは?

子ども自転車 へんしんバイク

自転車デビューを考える3歳、どんなものを購入したら良いか悩むパパママも多いですよね。

初めての自転車となると、お子さんにとっても未知の乗り物で、スムーズに受け入れられる子、慣れるまで時間がかかる子、それぞれだと思います。

我が家では、長男の時に自転車デビューが少しつまづいてしまいました。

そこで!楽しい自転車、うまくデビューして欲しいなと思い、今回は、3歳の自転車デビューにはどんなものがあるのか、我が家のおすすめなどをご紹介します。

身体が小さい子、自転車がまだ怖い子には三輪車やdバイクからのスタートを

お子さんにとっても初めての自転車、どんなものなのかわからないので好奇心、恐怖心、どのような反応を持つかはその子それぞれですよね。

慣れるのに時間がかかりそうかなという子には、最初は三輪車やdバイクに乗せてみるのも1つの方法だと思います。

三輪車も今は、キャラクターのものや折りたためるものなどいろいろあって、お子さんが楽しく乗れるものも多いです。

アンパンマン デラックスII

楽天で詳細を見る

〇対象年齢:1.5歳~4歳11ヵ月
〇重量:8kg
〇適応身長:77m~100cm

 

アイデス 折りたたみコンポ タウン

楽天で詳細を見る

〇対象年齢:1.5歳~5歳
〇重量:7.5kg
〇適応身長:80m~100cm

 

また、dバイクも小さめな作りになっていて、難易度も低いですし、ステップアップの初期段階に乗ることでお子さんの達成感も得られて良いのではないでしょうか。

■ディーバイクミ二

楽天で詳細を見る

〇対象年齢:1歳以上
〇耐荷重:20kgまで
〇適応身長:75cm~95cm

 

■ディーバイク ダックス

楽天で詳細を見る

〇対象年齢:1.5歳以上
〇重量:3.8kg
〇耐荷重:20kgまで
〇適応身長:80~105cm

 

「楽しい」という気持ちを植え付け、3歳であれば三輪車やdバイクは乗りこなすのに時間はかからないと思いますから、「乗れた」「出来た」という達成感を得られることで、自転車練習へスムーズに移行できるかもしれません。

自転車に乗る時のバランス感覚と操縦が身に付くバランスバイク

最近、自転車デビューの第一歩として選ばれることが多いのが「バランスバイク」です。

バランスバイクの良いところは、ペダルなしのバイクに乗ることによって、自転車に乗った時のバランス感覚と、操縦が身に付くところです。

これを乗りこなせるようになったあとに自転車練習をすると、驚くほどあっという間に自転車に乗れるようになったという子がとても多いです。

バランスバイクには、ペダルの着脱ができるもの、ブレーキが付いたものなどがあるので、そういったものを選ぶと、バランスバイクに乗っている段階で、ペダルやブレーキ練習も出来ますよ。

■へんしんバイク

〇対象年齢:3~6歳
〇重量:バランスバイクモード 5.3Kg
キッズバイクモード 7.5Kg
〇耐荷重:30kg

※へんしんバイクに最新モデル「へんしんバイク2」が登場しました!

 

■ストライダー

ストライダー

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

〇対象年齢:1歳半〜5歳
〇重量:3.0kg
〇耐荷重:27kg

■SPARKY

楽天で詳細を見る

〇重量:4.5kg

 

バランスバイクだけでも、他にも種類があります。

ちなみに我が家はへんしんバイクでした。

ある程度の重さもあって、何よりブレーキが付いているので安全でした。

バランスバイクとして乗って遊んでいるうち、重さにもブレーキ操作にも自然と慣れ、バランス感覚も養えたので、ペダルをつけたへんしんバイクで自転車デビューしました。

長男の時につまづいたので、下の子たちの時はへんしんバイクでスムーズに移行できました!


※バランスバイクでの事故が多発しているそうです。お子さんの安全のために、ブレーキ付きのバランスバイクをおススメします。

↓↓こちらの記事も読まれています。


補助輪付きから練習したい!自転車の1番小さなサイズはなに?

自転車練習を教えるパパママは、補助輪付きの自転車から練習した方も多いと思います。

自分と同じ過程で教えるのがやりやすい、補助輪付きだと同じ自転車で最後まで練習できるといったメリットもありますよね。

自転車の1番小さなサイズは12インチからになります。

上で紹介したへんしんバイクには10インチのへんしんバイクSがありますよ!

かじ取り式になっているものもあるので、安全面でも安心して乗せられます。

■それいけ!アンパンマン12D

楽天で詳細を見る

〇重量:10.0kg
〇耐荷重:20kg以下
〇適応身長:85~105cm

 

■People いきなり自転車

〇重量:12kg
〇耐荷重:25kg以下
〇適応身長:82~115cm

 

バランスバイクからのステップアップなら14インチの自転車もおすすめ

ペダルやブレーキなしのバランスバイク(ブレーキは安全のためについているものを買ってくださいね)で練習してから、補助輪付きの自転車へ移行する場合は、14インチの自転車もおすすめです。

14インチになると、自転車のデザインの幅も広がります。

本格的な自転車っぽさが出て、オシャレなものも多いですよ。

■a.n.design works v14

楽天で詳細を見る

〇重量:10.0kg
〇適応身長:90~110cm

 

■Raviラビ 14

楽天で詳細を見る

〇重量:7kg(アクセサリー、補助輪外し)
〇適応身長:95~130cm

 

まとめ

初めての自転車デビュー、どんなものから始めるかお家によって選択肢は様々です。

ネット上のレビュー数を比較すると、圧倒的にバランスバイクが人気のようですが、乗ってみると、子どもに合わなかったというケースもあるみたいですよ。

置き場所に困ったりするのでいくつも買うわけにはいきませんし、買っても乗ってくれるか不安という方もいらっしゃるかと思います。

まずは店舗へ試乗に行ってみることをおすすめします。

3歳ともなると、お子さんの好き嫌いも出てくる頃だと思いますので、ぜひお気に入りの自転車を見つけて、親子で楽しく自転車練習をしていただければと思います。

ちなみに我が家のおススメはへんしんバイクですよー。

↓↓こちらの記事もどうぞ