2歳にストライダーはおすすめなの?

ブランコ ストライダー
本日はストライダーを検討している人の為に

「2歳からストライダー」はおすすめかどうか、我が家の体験談も含め口コミなどを紹介していこうと思います。

jiko_pedal_nashi

ストライダーとは

1歳半から始められる、バランス感覚を養うことのできるペダルなし自転車の事
ストライダーにまたがり、地面を蹴って前に進む。
活発に外遊びが好きな子におススメ。
感覚的に遊べるので基本的に練習不要。
ペダル・ブレーキがない!
その分軽くて、小さい子でも扱いやすい。
大人も公園まで運びやすい!(何度も運ぶのでこれ重要!)
公道や坂、でこぼこした場所、人の多い場所の使用禁止(これは安全のために重要!)
乗車の際にはヘルメット着用
概要をまとめるとこんな感じです。
でもこれじゃあ、イメージが付かないですね。
まず、ストライダーでピンとくる人、来ない人それぞれいらっしゃると思います。
ストライダーの使用の用途や基本的な遊び方などご説明いたします。

重量:2.9kg
価格:10,900円+税
カラー:グリーン・レッド・ブルー・ピンク
対象年齢:1歳半~5歳
体重制限:27kg迄
グリップ直径:27mm
ハンドルバー素材:スチール
高さ調節範囲:500~600mm
ホイールサイズ:12インチ 210mm
ホイール素材:プラスチック
タイヤ素材:EVAポリマー
ホイールベース:565mm

ほんとに2歳でおすすめなの?

hatenajinbutu

パパママの心配はここだと思います。
うちの子たちも、ストライダーを乗り始めたの上の子は2歳半の時。
下の子は3歳過ぎてからでした。
上の子はストライダーをすんなりと乗れて、不安もそっちのけでスイスイ乗れていたのですが
下の子は2歳で始めようかと思っていたんですが、サイズが大きくてうまく乗れず(うちの子は身体が小さかったため)
1歳半から乗れる仕様とはあるものの、発育の様子や体の大きさでかなり違いがでてきます。
身長が高い子は早く乗れちゃうと思うんですが、うちの次男は小さいほうだったので・・・
ストライダーは地面を蹴って進むものなので、それこそ地面に足がキチンと付かないと危ないし転んでしまいます。
息子と同じ年頃の子供を持つママさんにそれとなく聞いたら、足が付かなくて一旦お蔵入りしている話もちらほら。
女の子で体が小さい子は特にスタートが遅くなる事があるかも。
それでも乗れてしまえば楽しくなって沢山乗りたい!という子はみんな同じのようですね。
うちの子もストライダーで楽しく遊んでいましたが、慣れてくると坂道でかなりのスピードが出ていました。
ブレーキがついていないので、何度かヒヤヒヤしたことがありました。
この間、ブレーキなしバランスバイクで自動車の接触事故や死亡事故がニュースになりましたね。
乗り慣れてくるとスピードを出して走行します。
走っても追いつかないこともありますので、乗る場所やヘルメットをかぶるなど注意してみてあげてくださいね。
ルールを守ってストライダーを安全に楽しく乗りたいですね。
アニメ動画|ストライダー安全ルール

ストライダーの次は?

question_head_girl

ストライダーを子供自転車のステップアップの一つとして検討してるパパママは少なくないと思います。
ストライダーでスピードやバランスに慣れているから、子供自転車もスイスイ!と乗れる!
そんな風に私も思ってました。
しかし、そんなに甘くはありませんでした。子供自転車…。
ストライダーが乗れるからといって、子供自転車にすぐに乗れる訳ではないんです。
我が家に限ったことではないですが、ペダルブレーキの習得に少し時間がかかる子もいます。
 jitensya_pedal jitensya_brake
よくあるストライダーから子供自転車の乗り換えのスムーズな場合、補助輪付きの子供自転車に乗り換えて補助輪がすぐとれる!みたいに聞きますが、うちの子はちょっと違いました。
 jiko_jitensya_tentou
・ペダルとブレーキの操作にプチパニック!
・ストライダーの感覚で乗り始めると子供自転車の重さにびっくり&つらい!
(それもそのはず、ストライダーは3キロ、子供自転車は11キロ!)
見ていると、うちの子なんかはこんな理由でダメな感じでした。
沢山ストライダーで慣れているからって、すぐには乗れない事もあります。
 pose_oisugaru_woman
でも、今は子供自転車に乗れてます。
それはなぜか?
ここで、ストライダーと子供自転車の間を取る製品を見つけたのです。

へんしんバイクの変身。

 job_seibishi_woman
私はこの商品を見つけた時、かなりびっくりしました。

へんしんバイクSとは

へんしんバイクSペダル一式
商品名:へんしんバイクS
重量:
バランスバイクモード 5.0Kg
キッズバイクモード 6.8Kg
価格:15,700円+税
カラー:青・赤・ピンク
対象年齢: 2歳半~5歳
体重制限:30Kg
材質:スチール製
シート高:35cm~45cm
タイヤのサイズ:10インチ
付属品:ペダルシステム一式・工具・ベル・反射板

 


※へんしんバイクに最新モデル「へんしんバイク2」が登場!(2021年1月追記)

この「へんしんバイクS」はストライダーのようにバランスバイクとしても使える上に、
年齢やタイミングを見計らいペダルとブレーキを後付けし、ペダル付き子供自転車に変身するんです。
しかも、長く乗れるように延長用のサドルがもう一本入っているそうです!
さらに、あのネックに思っていた重さもクリア!子供自転車から比べたら全然軽い。
そう思って、3歳を過ぎた時にこちらを購入!
しかしここスゴイのが「3歳で自転車デビュー!」というキャッチフレーズも心強い。
pose_ganbarou_woman
購入して使用してみると、新しいバランスバイクが来たと大喜び!
十分にバランスバイクとして慣らせてから、いざ自転車モード!
前回のハラハラドキドキを胸にいざ!!!
おお!…乗れてる!!!
banzai_girl
ペダルもちゃんとこげてる!
ブレーキはまだすぐに習得とはいかないけど。ちゃんとブレーキは握っています。
(ストライダーに乗っていたので、足で止める癖がついてて、手で握るより先に足が出ちゃいますね)
でも、ちゃんと乗れてる!!!
家族もみんな感動!
子供の勇気と成長に感動しました。
 komatta_woman
我が家の自転車デビューはリベンジで果たされたのでした。
そして次男は、ストライダー→へんしんバイクSのバランスモード→へんしんバイクS自転車モードで実際3歳には自転車デビューを果たしました。
我が家の経験から、2歳で買うのは、
●キックバイクでたくさん遊ばせたいならストライダー、
●自転車に早く乗れるようにしたいならへんしんバイクS
かなと思います。

ストライダーの詳しい概要はこちら★

商品名:ストライダークラシックモデル
タイヤ:12インチ
本体(車体)の重さ:2.9kg
対象年齢:1歳半~5歳
体重制限:27kg迄
高さ調節範囲:500~600mm
タイヤ素材:EVAポリマー
価格:10,900円+税

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

—-ここから公式サイト抜粋———————–

STRIDERは、世界25ヶ国、200万人以上の子どもたちに愛されている
ただひとつのランニングバイクです。

■ストライダーはお子様の身体能力を向上させます。
ストライダーは単体で自立することができません。
その為、お子様自身がバランスを取りながら乗る必要があります。
繰り返しストライダーで遊ぶうちに、子どものバランス感覚は研ぎ澄まされ、反射神経は敏感に反応していくようになります。
自然とバランス感覚や集中力が高まり、脳の活性化にも有効な働きをもたらすと言われています。
■安心して乗ることができる品質管理
ストライダーは、米国の安全規格CPSC及び欧州の安全規格CEを取得し、
安全規格を遵守するだけでなく、プロのMTBライダーや競技用自転車の開発スペシャリストを
品質管理チームに加え、様々な製品試験や検査を行っています。
製造時の検査、検品はもちろんのこと、日本国内に到着したストライダーに対しても
抜き取り検査を行っています。
■ストライダーエントリーに最適な、クラシックモデル
「シンプルで軽い」、ストライダーの原点をしっかりと踏襲し、一切の無駄を省いたクラシックモデルです。
少しくらい手荒に扱っても問題無い頑丈な作りと、小さなお子さまでも取り回すことが容易な軽さを両立しています。

へんしんバイクSの詳しい概要はこちら★

へんしんバイクSラインナップ

シート高:32cm~45cm
タイヤ:10インチ
本体(車体)の重さ:バランスバイクモード5.0kg、キッズバイクモード:6.8kg
年齢:2歳半〜5歳
体重制限:30kg
お値段    15,700円(税抜)
—-ここから公式サイト抜粋———————–
へんしんバイクS説明
■2歳から遊べて3歳で自転車デビューを目指して開発
「2歳から乗れませんか?」
全国を回る度にたくさんのパパママから聞かれました。
そこで、5000人を超える30分で乗れる自転車教室での経験からへんしんバイクを改良。
まだ筋力の弱い2歳の女の子でも安心して遊べるように、バランスの取りやすい低重心フレームを採用。
3歳からの自転車デビューを目指し、カーブでも安定しやすい幅広エアタイヤを装備しながらへんしんバイクより軽い、クラス最軽量わずか6.8kgのへんしんバイクSが完成しました。

へんしんバイクSの特徴

①わずか6.8kgの低重心フレーム:バランスが取りやすい、かるくて低重心のフレーム
②幅広タイヤ:カーブでも安定しやすく乗り心地に優れるエアタイヤ
③小型ブレーキ:2、3歳に合わせ握りやすいブレーキバー
pose_kandou_woman
■自転車への自然な移行を促すステップバイク構造
2歳からバランスバイクで遊び、3歳に30分で自転車デビューを目指すフレームを開発しました。

step①バランスバイク

前後ブレーキに安全装置も充実。強度抜群のスポーツバイクフレーム。

自転車の小気味よい走りを2歳から味わえます。

・ベル
・前後ブレーキ
・2歳平均股下サイズ32cm~のサドル
・ペダルレスで軽い!安全!
・乗り心地に優れでこぼこ道に強いエアタイヤ

付属専用ペダルシステムを取り付けると…
step②軽量スポーツバイクに変身!
・クラス最軽量級6.8kgのスポーツバイクフレーム。
・前後ブレーキ
・前板反射板
・後反射板
・ペダルシステム付属
・衣類を巻き込まないフルカバーチェーンガード
・5歳平均股下サイズ(45cmまでの付属サドル延長パイプ使用時)
※充実の安全装備!前後ブレーキ、前後反射板、フルカバーチェン、超軽量スポーツバイクフレーム
比較子ども自転車とへんしんバイクS

■比較!!子供自転車vsへんしんバイクS
子どもの体重12~14kgに対して、

一般的な子ども自転車は12~18kg

長く乗るために大きなフレームに低いサドル。

このアンバランスさが補助輪が必要な原因。

その弊害で補助輪に体が慣れてしまい、外すときは「こわい」となります。

■へんしんバイクSは補助輪なしで乗れる!簡単に乗れるその理由は?

①2歳の股下平均32cmのサドルに合わせたフレーム

自転車に乗り始める3歳に合わせたフレーム設計。

2歳からエアタイヤ式の本格的なバランスバイクで、遊びながら、体感を鍛え、バランス感覚を養います。

②女の子でもらくらくペダルを踏めるクラス最軽量7kg

サドルだけ低くても3歳の子どもの足の力ではペダルを踏み込めません。

一般的な子ども用自転車の半分の超軽量ボティで力の弱い女の子、小柄なお子様でも安心です。

③乗りなれた同じフレームが自転車に変身

乗りなれたバランスバイクのまま、ペダルとチェーンがつくので不安なく、簡単に自転車に乗ることができます。

バランスバイクが軽くても、乗り替えた自転車が重くてバランスがとれず、補助輪付きになったという話を耳にします。

他のバランスバイクからへんしんバイクの自転車に乗り変えた報告も多数。

3歳でらくらく自転車デビューしよう!

kataashidachi_man

ついでに、へんしんバイクでの自転車デビュー動画も参考にしてくださいね。

●かいりくん自転車デビュー!

■へんしんバイクのブログ
●へんしんバイクの練習方法がわかる体験イベント参加レポート
https://comamo.jp/1821
●へんしんバイクに関するQ&A
「へんしんバイク」の検索結果(Q&A) - Yahoo!知恵袋
Yahoo!知恵袋のすべての質問を「へんしんバイク」で検索した結果です。

 

■ストライダーのブログ
●みんなのストライダー
みんなのストライダー
「みんなのストライダー」は、ストライダー(ランニングバイク、バランスバイク)のブログでつながるアンテナサイトです。
●オマリーズ ストライダー
オマリーズ ストライダー
オマリーズさんのブログです。最近の記事は「O’MALLEYZCUPのリザルトと御礼(画像あり)」です。
●team BLAST -chibakita base-
teamBLAST
teamBLASTさんのブログです。最近の記事は「12月5日 ランバイクアカデミー@埼玉戸田大会(画像あり)」です。
●mochicodiary
●へんしんバイク購入初日 2歳 Infant bicycles

●2歳児 へんしんバイク 爆走 Infant bicycles
 

●へんしんバイクS!

『へんしんバイクS!』
訂正あり(苦笑)です。。2日前からクーラーつけて寝てる我が家。さっそくやってしまいました。。。_

●【購入編】【へんしんバイク】ストライダーか自転車か三輪車で迷ったらコレに決まり!

【へんしんバイク】ストライダーか自転車か三輪車で迷ったらコレに決まり! | ままのて
子どもが2歳頃になると、三輪車や自転車、ストライダーなどの乗り物を買おうと考える人は多いでしょう。しかし、最近は子ども用の乗り物の種類が多く、何を選べば良いのか迷ってしまいますよね。そこでおすすめなのが「へんしんバイク」です。ここでは、それぞれの乗り物の違いを比較しながら、へんしんバイクの魅力をお伝えしていきます。